旬のものをお届けしたい…。贈り物という文化を大事にしたい…。

衝突する人間の都合と自然の流れ…。
これまでわたしたち人間は、ずっと人間の都合を最優先にしてきました。
そうでないと、1年かけて大事に育てたものも買ってもらえないからです。

そんな古い仕組みから脱却して、自然と日本の文化を両立させることは本当に無理なのだろうか…?
そんな自問自答に対する答えを形にしたのが、屋久島からお届けする『こころまちギフト』なのです。
ですから、おいしいものや優れたものをお届けするだけではありません。
みなさんにも農家さんが「旬」を心ゆくまで待てるような新しい農業を応援して欲しいです。
そして、あなたのお手元に木の上で完熟させたポンカンとタンカンを届けさせてください。

 

日本の「農」を支える新しいギフトセット

 

生産者 / 製作者

まごころ果樹園・日高さんご夫妻
アセンス工房の山田さんの写真
お一人様用ギフト専用の木箱担当の東さんの写真

 

 

豆知識

ポンカンとタンカンの違いを表現した画像
まごころ果樹園に集まる昆虫たち
卯年のウッドクラフトを紹介するトップ画像

 

アマビエのお話とクラフトへの想いを綴った記事のタイトル画像
ひな人形がどうやって作られたかを紹介するための画像
鯉のぼりのウッドクラフトがどうやって作られたかを紹介する画像

商品一覧(販売中)

 

タンカン

タンカン単品(サイズ選択可)という商品画像
屋久島の地杉で作った木箱に入った完熟タンカンのタイトル画像

 

 

商品一覧(来期をお待ちください)

※ポンカン・タンカン共に屋久島産です

ポンカン

2022年度冬〜2023年度春にかけては以下の2商品は販売予定はございません。

屋久島お歳暮セット「完熟ポンカン+妖精のウッドクラフト」
屋久島お歳暮セット「完熟ポンカン+猫ちゃんのウッドクラフト」
ポンカンと干支のウッドクラフトセット(お歳暮用)

 

タンカン

屋久島産タンカンと雛人形のウッドクラフトのセット販売画像
屋久島産タンカンと鯉のぼりのウッドクラフト

 

節分セット「タンカン+アマビエ(大)」のイメージ画像
節分セット「タンカン+アマビエ(小)」のイメージ画像
タンカンと干支のウッドクラフトセット(お歳暮用)